訪問看護ステーション

1 私たちの理念 特色

平成7年に日野市医師会により開設された訪問看護ステーションです。平成10年には高幡に事業所を開設し日野市内全域を対象に、医師会立ならではの地域に根差した訪問看護を展開しています。これまでに多くの利用者さんのご支援を頂いてきました。利用者さんとの日々の一つ一つの訪問を大切にすることで、これからも質の高い訪問看護の提供を行います。

私たちは、病気や障害を抱え地域で暮らす方々が、住み慣れた場所で、その人らしく安心して生活が送れるよう支援します。利用者さん本人やご家族の意思を尊重し、最適で質の高い訪問看護を提供することで地域医療に貢献していきます。

2 訪問看護とは

病気や障害を持つ人が住み慣れた場所で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師やリハビリテーションの専門職が生活の場へ訪問し、医師の指示書のもとに適切なケアを提供することで、自立した生活が送れるよう支援するサービスです。

対象者は小児からご高齢の方、さまざまな病気や障がいの程度に応じて以下の内容の訪問看護サービスを提供しています。

病状観察

病気や障がいの状態、血圧・体温・脈拍などのチェックし異常の早期発見

在宅療養のお世話

薬の作用・副作用の説明、飲み方の指導、残薬確認、整容、更衣、身体の清拭、洗髪、入浴介助、口腔ケア、栄養指導(糖尿病、腎臓食)食事介助、排泄介助、排便のコントロール、介護方法の助言、病気や介護の不安の相談、療養環境の調整と整備

医師の指示による医療処置、医療機器の管理

点滴、注射、カテーテル管理(胃ろう、尿留置カテーテルなど)、血糖測定、インシュリン注射など、在宅酸素、人工呼吸器などの管理、吸引・吸引指導、排泄管理(自己導尿・ストマ・浣腸・摘便)、床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当て、ターミナルケア

在宅でのリハビリテーション

日常生活の自立や機能低下の防止のための運動療法の指導と実施、生活指導、転倒など療養事故の防止指導、福祉用具選択や住環境の整備アドバイス、呼吸リハ、発達療養訓練

認知症、精神疾患のケア

生活指導、利用者と家族の相談調整、対応方法の助言など

3 利用者さまアンケート

私たちは、より良い訪問看護サービスを提供するための一環として、隔年で利用者さま全員に対してアンケートを実施しています。皆様から頂戴したご意見を真摯に受け止め、今後の訪問看護業務に反映させていきたいと考えております。

4 訪問看護ステーションを利用するには

原則として日野市内に在住する方で、病気や障害があり介護保険もしくは医療保険の適用者であれば、小児からご高齢の方までどなたでもご利用いただけます。

利用に当たっては、かかりつけ医が交付した訪問看護指示書が必要となります。訪問看護を利用したい場合は、ご担当のケアマネジャー、かかりつけ医、もしくは当訪問看護ステーションまでご相談ください。

5 訪問看護ステーションのリーフレット

日野市医師会訪問看護ステーションのご案内をダウンロードをしてご覧いただけます。

 

6 利用料金

ご利用者本人の年齢や疾病により介護保険か医療保険で適用に違いがあります。また、介護保険はそれぞれの介護度に応じて予防と介護に分かれます。利用者ご本人が介護保険適用か医療保険適用かは、ご年齢や疾病により分かれますので不明な場合はご相談ください。

7 営業日・営業時間

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
(土・日・祝祭日・12/29~1/4は休み)

8 アクセス・お問い合わせ

日野市医師会 訪問看護ステーション
〒191-0062 日野市多摩平3-1-12
TEL 042-587-8722 FAX 042-587-9755

外観

サテライト事業所
日野市医師会 訪問看護ステーションたかはた

〒191-0031 日野市高幡1011
日野市立福祉支援センター・2階
TEL 042-591-1580 FAX 042-591-3055

外観

9 個人情報の取り扱いについて

PAGE TOP